チュートリアル

注意:このページの情報は99.09.3までのバージョンに該当します。99.10以降でも設置方法に変わりはありませんが、電力量や供給可能数などの数値は全く異なるため、役には立ちません。

電力の需要先は産業施設です。発電所から産業施設に送電すると良いことが2つあります。

 1.わずかながら電力収入が得られます

 2.電力供給先の産業施設の生産能力が、最大で2倍にアップします

pak64では「火力発電所」「石炭発電所」「風力発電所」の3種類の発電所があります。「風力発電所」以外は燃料が必要ですが、その分大きな電力を生み出します。

火力発電所石炭発電所風力発電所
w1.pngw2.gifw3.png
燃料石油石炭なし
最高生産
(非発電時)
333〜555222〜34250〜60
安定時電力量
(1変圧所あたり)
41625〜6937527750〜427506250〜7500
供給可能数
(1変圧所あたり)
32〜5421〜334〜5

それでは実際にやってみましょう。下図の風力発電所から家具工場に送電します。

f1.png

最初に「変圧所」を作ります。「変圧所」は発電所側と産業施設側との両方に必要です。
「特別建築物」sp_tool_icon.pngの「変圧所を作る」ツールを使用します。

まず風力発電所に隣接する場所をクリックして送電側の変圧所を作ります。同様に家具工場に隣接する場所をクリックして受電側の変圧所を作ります。

f2.png

この状態で送電側の変圧所には発電中を示す「赤い稲妻マーク」がついています。受電側の変圧所にはまだ電力が供給されていませんので、側面の稲妻マークは黄色です。

次に2つの変圧所間に送電のための「高圧線」を作ります。

「特別建築物」の「高圧線を作る」ツールを使用します。要領は道路/線路ツールと同じです。一方の変圧所の上をクリックしたあと、もう一方の変圧所の上をクリックします。

f3.png

これで家具工場に電力が供給されました。受電側の変圧所側面の稲妻マークは赤くなりました。これは十分な電力が供給されている事を示しています。

この受電側の変圧所を調査ツールでクリックして、情報を見てみましょう。

f4.png

Net」はこの高圧線で結ばれている電力ネットワークの固有ID番号です。この数字が同じであれば同じネットワークに属しています。

Aveilable(供給率)」は電力の供給率(%)です。この供給率に応じて産業施設の生産量が変わります。99か100であれば必要な電力が供給されています。この時生産量は最大(2倍)になります。

f7.png

電力」はこのネットワークに流れている電力量です。電力量は発電所の生産能力によって変わります。高圧線の長さによって電力がロスしてしまうことはありません。

受電側の変圧所1つにつき1280の電力を必要とします。この図の場合電力は7000です。

1280*5=6400 < 7000

1280*6=7680 > 7000

上の式から、このネットワークには5つまで受電側の変圧所を設置することができると判断できます。

それでは6つ設置したらどうなるでしょう?

f5.png

上図のように「Aveilable(供給率)」は89に下がってしまい、受電側の変圧所側面の稲妻マークは黄色と赤とが交互に点滅を始めました。これは電力が不足している状態です。

この場合送電側の変圧所を増設して2つにすることで電力量を2倍にすることができます。

f6.png

こうして送電側の変圧所を2つ3つと増やしていくと電力は2倍3倍と増えますが、燃料の消費量は、4倍8倍と増えていきます。従って燃料が必要ない風力発電は別として、通常3つ以上の変圧所を送電側に設置するのは効率的ではありません。

変圧所の数電力量(倍)燃料消費量(倍)
0-1(基準)
11(基準)x2
2x2x4
3x3x8
4x4x16
5x5x32
6x6x64
7x7x128
8x8x256

[注意]

この例のように、1つの産業施設に複数の受電側の変圧所を設置しても生産量は2倍以上にはなりません。従って通常は1つの産業施設には1つの変圧所で十分ですが、電力収入は設置した数に応じて得られます。

また、現在のバージョンでは高圧線や変圧所の維持費は必要ないですが、将来のバージョンでは変わるかもしれません。

[スペシャルヒント]

風力発電所は1ブロックの土地に設置できますが、その他の発電所は4ブロック必要です。そこに障害物があると設置されません。

通常「公共事業ツール」の「発電所を作る」ツールを使用すると3種類の発電所がランダムに作られますが、この性質ををうまく利用すれば、希望の場所に風力発電所を確実に設置することができます。

f8.png

[追加ヒント]

障害物が無い場合はどうすればいいのかって?

つ【スロープツール】
送電線や、道路などでも可




- cache -

添付ファイル: filef1.png 11件 [詳細] filef3.png 11件 [詳細] filef2.png 9件 [詳細] filew3.png 12件 [詳細] filew2.gif 12件 [詳細] filew1.png 11件 [詳細] filef4.png 10件 [詳細] filef5.png 23件 [詳細] filef7.png 12件 [詳細] filef6.png 13件 [詳細] filesp_tool_icon.png 7件 [詳細] filef8.png 13件 [詳細]

 
Last-modified: 2009-01-03 (土) 23:06:00