//cache
*Map/マップ [#t3293982]
マップデータを公開しています。
また、このページには、誰でも自作のマップを自由に投稿することができます。

%%%マップデータは、101.0以降ではmapsフォルダ、100.0以前ではsaveフォルダに保存して下さい。%%%

#contents

**投稿マップ [#i5f631c6]
//添付ファイルをサルベージしました。投稿した方のお名前が一部しか確認できなかったのですが全部同じ人なのかな? わかる方、フォローお願いします。

|Title/題名|Author/作者|Date/投稿日|h
|Thumbnail/画像|>|Download/ダウンロード|h
|~|>|Comment/コメント|h
|Okinawa islands / 沖縄 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/28|
|6650x4663&br;&ref(okinawa.thumb.png,nolink);|>|#ref(Okinawa25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。&br;沖縄本島から久米島までをマップに組み込みました|
|Izu islands / 伊豆諸島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/28|
|2963x7887&br;&ref(izu.thumb.png,nolink);|>|#ref(Izu_islands25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。&br;伊豆大島から八丈島までをマップに組み込みました&br;かなりサイズが大きいので、覚悟して使うか適宜縮小してお使いください|
|Etorofu island / 択捉島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/28|
|6589x5093&br;&ref(etorofu.thumb.png,nolink);|>|#ref(Etorofu25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。&br;かなりサイズが大きいので、覚悟して使うか適宜縮小してお使いください|
|Kunashiri island / 国後島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/28|
|3910x3940&br;&ref(kunashiri.thumb.png,nolink);|>|#ref(Kunashiri25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Shikotan & Habomai islands / 色丹島と歯舞群島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/28|
|3505x2447&br;&ref(shikotan.thumb.png,nolink);|>|#ref(Shikotan-Habomai25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;頑張って渡船プレイか飛行機プレイをしよう!&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Ogasawara islands / 小笠原諸島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/27|
|686x5432&br;&ref(ogasawara.thumb.png,nolink);|>|#ref(ogasawara25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;頑張って渡船プレイか飛行機プレイをしよう!&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Oki islands / 隠岐諸島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/26|
|1680x1669&br;&ref(oki.thumb.png,nolink);|>|#ref(oki25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Gotoh islands / 五島列島 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/26|
|2666x6020&br;&ref(goto25.sumb.png,nolink);|>|#ref(goto25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとリアルスケールになります&br; 国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Tsushima / 対馬 25m^2スケール(extended対応)|Phystam|2018/02/26|
|1277x2051&br;&ref(tsushima.sumb.png,nolink);|>|#ref(tsushima25.zip);|
|~|>|1タイル=25m四方とするとだいたいリアルスケールになります&br;国土地理院の基盤地図情報を使用しました&br;Extendedでリアルスケールプレイをするには、simuconf.tabでmeters_per_tile=25とするか、&br;画像サイズを定数倍(britainの125mタイルなら1/5)にする必要があります。|
|Tsushima / 対馬 large version|Phystam|2018/02/26|
|2666x6020&br;&ref(tsushima.sumb.png,nolink);|>|#ref(tsushima.zip);|
|~|>|山だらけで開発が大変だと思いますが、頑張ってくださいね^^&br;国土地理院の基盤地図情報を使用しました|
|Japanese islands / 架空オリジナル地図1|TKU|2018/01/17|
|4096x4096&br;&ref(tkumap01.jpg,nolink);|>|#ref(tkumap01.zip);|
|~|>|サイズ注意 約700MB|
|Japanese islands / 日本地図|robomasaki|2006/01/29|
|1495x1623&br;&ref(Japan.gif,nolink);|>|#ref(Japan.zip);|
|~|>||
|Meishin area / 名神|手作り地図屋|2003/11/28|
|560x560&br;&ref(Meishin.gif,nolink);|>|#ref(Meishin.zip);|
|~|>||
|Europe / ヨーロッパ|手作り地図屋|2003/11/28|
|400x400&br;&ref(Europe.gif,nolink);|>|#ref(Europe.zip);|
|~|>||
|North America continent / 北アメリカ大陸|手作り地図屋|2003/11/28|
|512x512&br;&ref(NAmerica.gif,nolink);|>|#ref(NAmerica.zip);|
|~|>||
|map|?|2003/11/9|
|1025x1025&br;&ref(map.gif,nolink);|>|#ref(map.zip);|
|~|>||
|Japanese Hokkaido area / 北海道|手作り地図屋|2003/9/28|
|576x576&br;&ref(Hokkaido.gif,nolink);|>|#ref(Hokkaido.zip);|
|~|>||
|The Japanese Tohoku district / 東北地方|?|2003/9/27|
|576x576&br;&ref(Tohoku.gif,nolink);|>|#ref(Tohoku.zip);|
|~|>||
|The Japanese central district / 中部日本|?|2003/9/27|
|576x576&br;&ref(CJapan.gif,nolink);|>|#ref(CJapan.zip);|
|~|>||
|Nishi Nihon area (The Japanese western part) / 西日本|?|2003/9/27|
|576x576&br;&ref(WJapan.gif,nolink);|>|#ref(WJapan.zip);|
|~|>||
|Japanese Kyushu area / 九州地方|?|2003/9/26|
|344x344&br;&ref(Kyushu.gif,nolink);|>|#ref(Kyushu.zip);|
|~|>||
|Japanese Kanto area / 関東地方|手作り地図屋|2003/9/25|
|320x320&br;&ref(Kanto.gif,nolink);|>|#ref(Kanto.zip);|
|~|>||

**その他のマップ [#z40d516a]
[[maps.simutrans.com:http://maps.simutrans.com/]]には海外の地図のマップがあります。
-[[世界地図:http://maps.simutrans.com/world.html]]
-[[ヨーロッパ地図:http://maps.simutrans.com/europe.html]]
-[[北アメリカ地図:http://maps.simutrans.com/northamerica.html]]
-[[南アメリカ地図:http://maps.simutrans.com/southamerica.html]]
-[[アジア地図:http://maps.simutrans.com/asiamiddleeast.html]]
-[[アフリカ地図:http://maps.simutrans.com/africa.html]]
-[[オーストラリア地図:http://maps.simutrans.com/australia.html]]
-[[創作地図:http://maps.simutrans.com/custom.html]]

**マップの作成 [#ef94a5aa]
Simutrans の heightfield データ(標高マップ)は、ppm という汎用の画像フォーマットを使っているので、''(101.0以降はbmpも可)''この形式を扱える画像ソフトウェア(例:Paint Shop Proなど)を使って、誰でも簡単に作成や修正を行なうことができます。

画像の明度(0〜255)が、ゲーム座標の高さ(-10〜10)に対応しているので、地形写真や等高線地図などを、たとえばグレースケール(黒〜灰色〜白だけを使った画像)に変換して、明るさを好みのバランスに調節し、最後に ppm 形式''(101.0以降はbmpも可)''で保存すればできあがりです。

%%%マップデータは、101.0以降ではmapsフォルダ、100.0以前ではsaveフォルダに保存して下さい。%%%

''改造法'': ダウンロードした標高マップの改造も簡単です。全体サイズを拡大・縮小、あるいは必要な地域だけを切り出して、再度 ppm 形式''(101.0以降はbmpも可)''で save もしくは maps フォルダに保存してください。

英語ですが、画像付きの解説もあります。こちらのページもご覧ください → [[Creating maps:http://maps.simutrans.com/tutorial.html]]

----
参考までに、明度とゲーム内高さと海抜の対応表を掲げておきます(海抜はあくまでも一例です)。

|明度|ゲームの高さ|対応する海抜高度の例|h
|0〜39|-10|海面下|
|47|-9||
|58|-8|水位1の海面|
|68|-7||
|79|-6|水位2の海面|
|90|-5||
|100|-4|水位3の海面|
|110|-3||
|124|-2|水位4の海面|
|130|-1|約0m〜|
|143|0|約50m〜|
|154|1|約100m〜|
|164|2|約200m〜|
|175|3|約500m〜|
|186|4|約1000m〜|
|196|5|約1500m〜|
|207|6|約2000m〜|
|218|7|約3000m〜|
|228|8|約4000m〜|
|239|9|約5000m〜|
|248|10|約6000m〜|


v120.0以降(tile_height=8で確認)
|明度|高さ|
|114-|-6|
|119-|-5|
|125-|-4|
|129-|-3|
|134-|-2|
|140-|-1|
|145-|0|
|150-|1|
|156-|2|
|161-|3|
|166-|4|
|172-|5|
|177-|6|
|182-|7|
|188-|8|
|193-|9|
|198-|10|
|204-|11|
|209-|12|
|214-|13|
|220-|14|
|225-|15|
|230-|16|
|236-|17|
|241-|18|
|246-|19|
|252-|20|
RIGHT:整理のため、マップページに統合させていただきました。--通りすがり(2010/4/24)
RIGHT:整理のため、[[開発]]内に移動させていただきました。--管理人(2004/1/18)