//cache
[[アドオン開発]]

#div(start,border:solid 5px #eee,background-color:white,padding:1em,margin:1em)
&imgfolder(16/world_link.png); [[公式wikiの説明(英語)>http://simutrans-germany.com/wiki/wiki/tiki-index.php?page=en_MiscDef]]
#div(end)

#contents

RIGHT:
&size(10){sidewalkにダブルスロープ画像の記述を追加 2013/08/18};



*misc(各種) [#z7f7edb9]
他のカテゴリーに属さないオブジェクトです。
指定された名前以外は使用できません。
*Construction [#qc9ce51c]
Image[0]はすべての建物の建設中画像として使われます。
その他の画像は、「建物を隠す」で「シルエットで表示する」を選択していないときに表示されます。
そのため、高さのある画像を使用すると隠した意味がなくなってしまいます。

|RIGHT:キー|値|説明|h
|RIGHT:~obj=|misc||
|RIGHT:~name=|TunnelTexture||
|RIGHT:~画像の指定|Image[0]=|すべての建設中画像として使われます。&br;市内建築物を隠す|
|~|Image[1]=|都市内の特殊建築物|
|~|Image[2]=|郊外の名所旧跡|
|~|Image[3]=|記念碑|
|~|Image[4]=|産業施設|
|~|Image[5]=|役所|
|~|Image[6]=|その他。画像が欠落している場合など|

&ref(constructionsite_new.png,nolink);

 # new construction site with symbols from MHz
 Obj=misc
 Name=Construction
 Image[0]=constructionsite_new.0.0
 Image[1]=constructionsite_new.0.1
 Image[2]=constructionsite_new.0.2
 Image[3]=constructionsite_new.0.3
 Image[4]=constructionsite_new.0.4
 Image[5]=constructionsite_new.0.5
 Image[6]=constructionsite_new.0.6

*PowerDest/PowerSource [#xc0b065e]
PowerSource(発電所用変電所)とPowerDest(その他の産業施設用変電所)です。
&imgfolder(16/info.png); 降雪時用の画像は110.0以前のバージョンでは機能していませんでした。

|RIGHT:キー|値|説明|h
|RIGHT:~obj=|misc||
|RIGHT:~name=|PowerSource&br;または&br;PowerDest||
|RIGHT:~画像の指定|Image[0]=|非稼動時|
|~|Image[1]=|稼動時|
|RIGHT:~降雪時画像&br;(オプション)|Image[2]=|非稼動時|
|~|Image[3]=|稼動時|
|RIGHT:~アイコン|Image[4]=> |アイコン(PowerSourceのみ)&br;>の後ろにスペースが必要|
|RIGHT:~カーソル|Image[5]=|カーソル(PowerSourceのみ)|

&ref(ls-power-land-trans.png,nolink);

 Obj=misc
 Name=PowerSource
 Image[0]=ls-power-land-trans.1.0
 Image[1]=ls-power-land-trans.1.1
 # winter
 Image[2]=ls-power-land-trans.1.0
 Image[3]=ls-power-land-trans.1.1
 # icon
 Image[4]=> ls-power-land-trans.0.2
 # cursor
 Image[5]=ls-power-land-trans.1.2
 --------------------
 Obj=misc
 Name=PowerDest
 Image[0]=ls-power-land-trans.0.0
 Image[1]=ls-power-land-trans.0.1
 # winter
 Image[2]=ls-power-land-trans.0.0
 Image[3]=ls-power-land-trans.0.1
 # icon
 # cursor
 # not needed for dest

*Sidewalk [#x83e3c29]
市道で使用される歩道です。
**102.2.2まで [#j9dd3b09]
地下の道路・線路でも使用されます。
使用しない番号は必ず「-」を指定してください。

|RIGHT:キー|値|説明|h
|RIGHT:~obj=|misc||
|RIGHT:~name=|Sidewalk||
|RIGHT:~画像の指定|Image[0]=|平面|
|~|Image[3]=|北向き斜面|
|~|Image[6]=|西向き斜面|
|~|Image[9]=|東向き斜面|
|~|Image[12]=|南向き斜面|

&ref(ls-tiles.png,nolink);

 Obj=misc
 Name=Sidewalk
 Image[0]=ls-tiles.0.4
 Image[1]=-
 Image[2]=-
 Image[3]=ls-tiles.0.2
 Image[4]=-
 Image[5]=-
 Image[6]=ls-tiles.0.3
 Image[7]=-
 Image[8]=-
 Image[9]=ls-tiles.0.1
 Image[10]=-
 Image[11]=-
 Image[12]=ls-tiles.0.0

**110.0以降 [#cb8735b7]
降雪時画像と降雪/通常の境界画像が使用できるようになりました。
オプションですので使用しない場合は「-」を指定してください。

|RIGHT:キー|値|>|説明|h
|RIGHT:~obj=|misc|>||
|RIGHT:~name=|Sidewalk|>||
|RIGHT:~画像の指定|Image[0]=|平面|通常|
|~|Image[1]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[2]=|~|-|
|~|Image[3]=|北向き斜面|通常|
|~|Image[4]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[5]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[6]=|西向き斜面|通常|
|~|Image[7]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[8]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[9]=|東向き斜面|通常|
|~|Image[10]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[11]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[12]=|南向き斜面|通常|
|~|Image[13]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[14]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|


**ダブルスロープ用画像の指定(nightly以降 オプション) [#m4be4492]

作成には対応したmakeobjが必要です


|RIGHT:キー|値|>|説明|h
|RIGHT:~ダブルスロープ用&br;画像の指定|Image[15]=|北向き斜面|通常|
|~|Image[16]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[17]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[18]=|西向き斜面|通常|
|~|Image[19]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[20]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[21]=|東向き斜面|通常|
|~|Image[22]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[23]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
|~|Image[24]=|南向き斜面|通常|
|~|Image[25]=|~|降雪(オプション)|
|~|Image[26]=|~|降雪/通常の境界(オプション)|
*TunnelTexture (110.0以降) [#u029f7fb]
地下表示モードでトンネル内の道路・線路の下に表示される画像。
このpakがないときは、従来どおり歩道(Sidewalk)が使われます。

|RIGHT:キー|値|説明|h
|RIGHT:~obj=|misc||
|RIGHT:~name=|TunnelTexture||
|RIGHT:~画像の指定|Image[0]=|平面|
|~|Image[3]=|北向き斜面|
|~|Image[6]=|西向き斜面|
|~|Image[9]=|東向き斜面|
|~|Image[12]=|南向き斜面|

&ref(ls-tiles.png,nolink);

 Obj=misc
 Name=TunnelTexture
 Image[0]=ls-tiles.0.4
 Image[1]=-
 Image[2]=-
 Image[3]=ls-tiles.0.2
 Image[4]=-
 Image[5]=-
 Image[6]=ls-tiles.0.3
 Image[7]=-
 Image[8]=-
 Image[9]=ls-tiles.0.1
 Image[10]=-
 Image[11]=-
 Image[12]=ls-tiles.0.0