#navi(アドオン,prev,toc,next)

*Trains 10 / アドオン 列車(10) [#g24b0a66]
引き続き、列車のアドオンを掲載しています。~

&size(10){運営スタッフは公開されているファイルの安全性について保証しません。};

**usage/使い方 [#faaa30a8]
アーカイブに収められているpakファイルをsimutrans/''pak''ディレクトリに配置してください。


ここにアドオンを新たに掲載する方法については、こちらをご覧ください。 → [[このサイトについて]]

RIGHT:&size(10){国鉄急行型気動車セットを修正(大京鉄工) 2011/01/21};
RIGHT:&size(10){国鉄(JR)213系セットを追加修正(大京鉄工) 2010/11/14};
RIGHT:&size(10){相鉄2100系&5000系セットを削除。リメイク版をアドオン/列車12に投稿(555) 2010/10/21};
RIGHT:&size(10){小田急車両セットを修正(555) 2010/07/07};
RIGHT:&size(10){国鉄・JR 北陸特急電車セットを修正(大京鉄工) 2010/07/04};
RIGHT:&size(10){新作はアドオン/列車11に投稿してください};




//新着項目は5件を越えたら古いものから消してください。

※[E]は電気機関車、[Emu]は電気動力分散方式(電車)、[D]はディーゼル機関車、~
[Dmu]はディーゼル動力分散方式(気動車)、[S]は蒸気機関車、[T]はトレーラー(牽引される車)の略です。

|[Type]Title/題名|Author/作者|Date/投稿日|h
|Thumbnail/画像|Game Versions/対応Ver.|Download/ダウンロード|h
|>|>|Comment/コメント|h
//
//新型テンプレ
//|[Type]Title/題名|作者|投稿日|
//|&ref(thumbnail.png,nolink);|Version|&ref(archive.zip);|
//|>|>|Comment/コメント|
//
|[Emu]国鉄(JR西日本)583系セット|大京鉄工|2008/10/03|
|&ref(./JNR_JR583set_sample.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(JNR_JRw583set.zip);|
|>|>|JR西日本の寝台急行583系(きたぐに・シュプール号/新塗装車・旧塗装車の2種)と国鉄色です。&br; ※国鉄色はひばり氏の月光号セットと被ってます・・・&worried;&br; ※車両のコスト等データーをひばり氏のを使わせていただきました。ひばり氏に感謝致します。&br;詳しくは&color(red){『readme.txt』};を参照下さい。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。&br;&size(9){□過去の主な変更点&br;−09/10/16−&br; ・車高を上げて修正。&br;−09/02/12−&br; ・各セットを同封化。満載時に最高速に達しないのを修正対応};|
|[Dmu]JR西日本 キハ189系|大京鉄工|2009/04/08|
|&ref(JRw_kiha189_SS.png,nolink);|101.0〜|&ref(JRw_kiha189_set.zip);|
|>|>|平成25年度に投入される予定の山陰特急”はまかぜ”の置換え新車です。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・主要諸元が公開につき、データー修正と編成方向を逆転、および画像の一部修正しました。&br; ・詳しくは&color(red){『readme.txt』};を参照下さい。|
|[Emu]国鉄・JR 北陸特急電車セット|大京鉄工|2008/12/15|
|&ref(./JNR_JRw_HOKURIKU_Ltd-Exp.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(HOKURIKU_Ltd-Exp_set.zip);|
|>|>|北陸路の歴代特急電車を集めてみました。⌣&br;詳しくは同封の&color(#0000ff){readme.txt};をご覧ください。&br; * 同ページの「国鉄(JR西日本)583系セット」をすでにDLされた方は、同封のJRw583set.pakを上書き願います。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。&br; &size(9){・485系ボンネット先頭車・前面部分の車高も高くしました。}; &size(8){09/11/05 修正};&br; &size(9){・485系・683系貫通型先頭車の前面部分の車高を上げる修正。};&br; &size(9){・申し訳ないですが、%%%88.10.5版は99.09.1以降版に統合しましたので公開終了%%%とさせてもらいました。}; &size(8){09/10/18 修正};&br; &size(9){・指摘のあった満載時に最高速に達しないのを修正対応しました。 きになる方は再DL願います。}; &size(8){09/02/12 修正};&br;|
|[Emu]JR西日本アーバンネットワークよせあつめセット|大京鉄工|2008/12/02|
|&ref(./JRw_Arban-Net-Wark_sample.png,nolink);|101.0〜|&ref(JRw_Arban-Net-Wark_set.zip);|
|>|>|JR西日本の京阪神を走る主力車両を詰め合わせしました。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。&br;&size(9){□過去の主な変更点 &size(8){09/09/24};&br; ・ご指摘のあった5000系・223系5000番台マリンライナー(アドオン/列車7のページ参照)への中間車(サハ223-2000)組込み可能に変更。&br; ・来春登場する225系新快速(仮称版)を公開&br; ・''ご指摘のあった117系(3種)の車両のミスを修正しました。気になる方は再DL願います''。 &size(8){2009/02/18 修正};};|
|[Dmu]国鉄急行型気動車セット|大京鉄工|2008/11/5|
|&ref(JNR_kiha28_58_65_91set_sample.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(JNR_kiha28_58_65_66_91set.zip);|
|&ref(JNR_kiha28_58_65_66_91set_sample.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(JNR_kiha28_58_65_66_91set.zip);|
|>|>|国鉄の急行型気動車をまとめてウプしました。&bigsmile;&br;詳しくは同封の&color(#0000ff){readme.txt};をご覧ください。&br;※キハ66・67系は近郊型であるが、急行運用に入っていた事もあるので同封してます。&br;&br;''□修正と一部追加'' &br; ・詳しくは&color(red){『アップデート情報.txt』};を参照下さい。&br; ・画像の一部修正しました。 &size(8){2011/01/21};&br; &size(9){・一部車両がモーター未搭載だったのを修正しました。 きになる方は再DL願います。}; &size(8){09/03/05 修正};&br;|
|[Dmu]懐かしの名古屋鉄道ディーゼル特急セット【修正版】|大京鉄工|2008/11/16|
|&ref(./JRc_Meitetu_DC_LtdExp.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(JRc_Meitetu_DC_LtdExp.zip);|
|>|>|今は無き、名鉄ディーゼル特急『北アルプス号』です。&bigsmile;&br;キハ8500形と併結相手となるJR東海 キハ85系『ワイドビューひだ・南紀号』も同封。&br;※詳しくは&color(#0000ff){readme.txt};をご覧ください。&br;【サンプル画像 解説】&br;&size(9){道路併用軌道橋、国鉄乗入れ連絡線がある鵜沼の風景(右上)&br;地下駅でディーゼル特急が乗入れる名鉄新名古屋駅(左上)&br;高山本線の撮影名所地・下原ダムを通過するワイドビューひだ号と北アルプス号の併結編成(左下) ※ダム(発電所扱い)の画像はFreetrainの花菱さんの水門を参考にさせていただきました。&br;三瀬谷ダム下流の三瀬谷鉄橋を渡るワイドビュー南紀号(右下)};&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。};&br;&size(9){ ・日本語化テキストの表記に一部誤りを修正対応しました。 きになる方は再DL願います。}; &size(8){09/02/15 修正};|
|[Emu]山陽電鉄よせあつめセット|大京鉄工|2009/1/23|
|&ref(./Sanyou-set_sample2.png,nolink);|99.00〜|&ref(Sanyou_set.zip);|
|>|>|山陽電鉄の主力車両をまとめてウプしました。詳しくは付属の&color(#0000ff){read me};をご覧ください。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。};|
|[Emu]神戸電鉄セット|大京鉄工|2009/05/17|
|&ref(./Shintetu_sample.png,nolink);|99.09.1〜|&ref(Shintetu_set.zip);|
|>|>|都市鉄道ながら山岳鉄道規格の神戸電鉄関連車両を製作しました。&br;戦前型から現行(塗装)車、事業用車も含め、ほぼ網羅してます。&br;おまけとして、系列のバス(路線バス、コミュニティーバス)2種、および、神鉄(粟生線)に大打撃を与えた神姫バスの高速タイプバス(恵比須快速)も同封してます。⌣&br;詳しくは同封のreadme.txtをご覧ください。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。|
|[Emu]JR西日本・九州 九州新幹線関連車両パック|大京鉄工|2009/04/17|
|&ref(JRwq_SHINKANSEN-set_sample.png,nolink);|99.09.1〜|&ref(JRwq_SHINKANSEN-set.zip);|
|>|>|九州新幹線関連車両を公開しました。&br;800系"つばめ"とN700系7000番台"さくら"の二種。&br;詳しくは付属のreadmeをご覧ください。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){10/07/04};&br; ・詳しくは&color(red){最新の『アップデート情報.txt』};を参照下さい。|
|[Emu]国鉄(JR)213系セット|大京鉄工|2009/02/19|
|&ref(./JNR_JR213set_sample.png,nolink);|99.00〜|&ref(JNR_JR213set.zip);|
|>|>|213系を製作しました。一部ネタ車両も入ってます・・・⌣⌣&br;詳しくはreadmeをご覧ください。&br;※おまけとして宇野線向け単行電車[[クモハ84形:http://ime.st/www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_84001/jrw_84001.htm]]も同封してます。&br;&br;''□修正と一部追加'' &size(8){&color(#cc0000){10/11/14up!};};&br; ・211系"スーパーサルーンゆめじ"を追加。|
|[Dmu]JR東日本気動車セット|sdkch|2009/08/11|
|&ref(JRE_DMU_set.png,nolink);|102.0|&ref(JRE_DMU_set.zip);|
|>|>|JR東日本で2007年以降に投入された気動車のセットです。左からキハE130形、キハE131形&キハE132形、キハE200形、キハE120形です。&br;画像は15A氏のJR東日本E233系・E531系セットのものをベースとさせていただきました。ありがとうございました。|
|[Emu]西の新幹線セット|E.T.(製作代理 555)|2009/8/06|
|&ref(./TS_TEC_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(TS_TEC_set.zip);|
|>|>|東海道、山陽新幹線で活躍する車両を製作しました。E.T.氏の製作途中だったものを引き継いで完成、また一部車両を追加した形になります。&br;ベース絵製作者であるE.T.氏にこの場を借りてお礼申し上げます。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&size(9){同梱車両一覧…0系各種 100系各種 300系 500系各種 700系各種 N700系};|
|[Emu]185系電車セット|555|2009/7/30|
|&ref(./JNR_JRE_185set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(JNR_JRE_185set.zip);|
|>|>|デビュー当時に斬新で明るい塗装で話題となり、現在も首都圏各線で活躍する185系電車を製作しました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※潮騒工業氏の車両とは共存可能です。};|
|[Emu]京王電鉄車両セット|555|2008/7/22|
|&ref(./Keio_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Keio_Train_set.zip);|
|>|>|京王電鉄の車両を製作しました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※田村車輛製造氏製作の車両と共存可能です。};&br;&br;&size(9){同梱車両一覧…2600形 2700形 2000・2010形 5000形各種 6000形各種 7000系各種 8000系各種 9000系各種};|
|[Emu]都営地下鉄車両セット|555|2008/7/21|
|&ref(./Tokyo_Metropolis_Subway_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Tokyo_Metropolis_Subway_set.zip);|
|>|>|都営地下鉄の車両を製作、リメイクしました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※前作と重複するpak,車両は削除することをお勧めします。また、田村車輛製造氏製作の車両と共存可能です。};&br;&br;&size(9){同梱車両一覧&br;浅草線…5000形各種 5200形各種 5300形&br;三田線…6000形各種  6300形&br;新宿線…10-000形各種 10-300形&br;大江戸線…12-000形各種};|
|[Emu]国鉄80系・70系セット|555|2009/7/13|
|&ref(./JNR_EC80_70set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(JNR_EC80_70set.zip);|
|>|>|国鉄の長距離電車の開祖であり、明るい塗装や湘南マスクなどその後の電車に大きな影響を与えた80系電車、幹線からローカル線まで&br;多くの路線を支えた70系電車を製作しました。おまけで62系を同梱してあります。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&size(9){塗装一覧&br;80系…湘南色 関西急電色 スカ色(一部おまけあり)&br;荷電…クモユニ81形(湘南色 大糸線色) クモニ83形100番台(スカ色)&br;70系…スカ色(初代・現行) ぶどう色(茶坊主) 阪和線色 関西急電色(代用急電) 新潟色(一部80系あり) 仙石線色 湘南色(おまけ)&br;62系…スカ色};|
|[Emu]京浜急行車両セット|555|2009/7/8|
|&ref(./Keikyu_train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Keikyu_train_set.zip);|
|>|>|京浜急行の車両を製作、リメイクしました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※前作と重複するpak,車両は削除することをお勧めします。};&br;&br;&size(9){同梱車両一覧…1号形電車 26号形電車 29号形電車 デ41形 デ51形 230形各種 400形各種 500形各種 600形(2代目)各種 1000形(初代)各種 700形(2代目)各種 800形 2000形 1500形 600形(3代目) 2100形 新1000形各種};|
|[Emu]京成グループ車両セット|555|2009/6/30|
|&ref(./Keisei_Group_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Keisei_Group_Train_set.zip);|
|>|>|京成電鉄とその関連会社の新京成電鉄、北総鉄道、千葉ニュータウン鉄道、千葉急行電鉄の車両を製作、リメイクしました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※前作と重複するpak,車両は削除することをお勧めします。};&br;&br;&color(red){※9/05追記 報告のあった北総鉄道7500形の連結不具合を修正しました。お手数ですが再ダウンロードをお願いします。};&br;&br;&size(9){同梱車両一覧&br;京成電鉄…3000形(初代) 3050形 3100形 3150形 3200形 3300形 3500形 3600形(芝山鉄道車含む) 3700形 3400形 3000形(2代目) 1000形 AE形(初代) AE100形 AE形(2代目)&br;新京成電鉄…800形 8000形 8800形 8900形 N800形&br;北総鉄道・千葉ニュータウン鉄道…7000形 9000形 7300形 9100形 7500形 7150形 7050形 7250形 7260形&br;千葉急行電鉄…1000形 3050形 3100形 3150形};|
|[Emu]103系・105系・301系セット|555|2009/6/16|
|&ref(./JNR_103_105_301set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(JNR_103_105_301set.zip);|
|>|>|国鉄の通勤型電車の代名詞ともいえる車両103系、地下鉄東西線直通の特別仕様である301系、ローカル線を支える105系を製作しました。&br;詳しくは付属のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※追記1 報告のあった103系ウグイス色の連結不具合を修正しました。お手数ですが再ダウンロードをお願いします。(09/06/17)&br;※追記2 報告のあった1000番台エメラルドグリーン(AU712冷房改造車)の画像ミスを修正しました。お手数ですが再ダウンロード願います。たびたびすみません。(09/06/18)&br;※追記3 報告のあった1500番台国鉄色の年代設定のミスを修正しました。お手数ですが再ダウンロード願います。また、pakファイルを統合しました。(10/05/28)};|
|[Dmu]キハ40系セット|555|2009/5/31|
|&ref(./JNR_DC40_47_48set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(JNR_DC40_47_48set.zip);|
|>|>|日本全国で活躍する気動車、キハ40系列を製作しました。詳しくは同封のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※6/1追記 新たに飯山線色を追加しました。よろしければ再ダウンロード願います。};&br;&br;※間違い等ありましたらお気軽にどうぞ。|
|[Emu]JR四国車両セット|555|2009/5/16|
|&ref(./JRS_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(JRS_Train_set.zip);|
|>|>|JR四国の車両を色々と製作しました。詳しくは付属のreadmeをご覧ください。&br;&br;&size(9){同梱車両一覧…111系(2色) 113系各種(リニューアル車) 121系 7000系 6000系 キハ58系・65形(四国色) キハ40系列各種(四国色) キハ54系 キハ32系各種 1000形 1200形 1500形 キハ181系(四国色) キハ185系各種};|
|[Emu]阪急電鉄・能勢電鉄車両セット|555|2009/5/6|
|&ref(./Hankyu_Nose_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Hankyu_Nose_Train_set.zip);|
|>|>|阪急電鉄・能勢電鉄からいろいろと製作しました。詳しくは付属のreadmeをご覧ください。&br;&br;&color(red){※2010/2/8追記 全車リメイクし、一部車両を追加しました。一部名前が重複するので、前作は削除することをお勧めします。};&br;&br;&size(9){同梱車両一覧&br;神宝線系統…1形 51形 900・920系 800系 810系 610系 1000形・1010系各種 1200系 2000系 2100系 3000系 3100系 5000系 5200系 5100系 2200系 6000系 7000系 8000系 8200系 9000系&br;京都線系統…10形(P-4) 100系(P-6) 1300系 2300系 2800系 3300系 5300系 6300系 9300系&br;能勢電鉄…1000系 1500系 1700系 3100系};|
|[Emu]小田急車両セット|555|2009/3/25|
|&ref(./Odakyu_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Odakyu_Train_set.zip);|
|>|>|小田急電鉄からいろいろ製作しました。制作の際参考にさせていただいた茂名鉄車両製造様とスプライト様には&br;この場を借りてお礼申し上げます。詳しくは付属のread meをご覧ください。&br;&br;&color(red){※追記1 全車リメイクしました。なお、前作との共存は出来ませんので導入の際はご注意ください(2010/04/26)};&br;&color(red){※追記2 2220形(現行塗装)、NSE(更新車)の登場年月、LSE(未更新車)の光り方を一部修正しました。お使いの方は再ダウンロードをお願いします。(2010/04/26)};&br;&color(red){※追記3 1400形のデータを一部修正しました。お使いの方は再ダウンロードをお願いします。(2010/07/07)};&br;|
|[Emu]広島電鉄車両セット|15A|2009/03/02|
|&ref(Hiroden_tram_sample.PNG,nolink);|99.17.1〜|&ref(Hiroden_tram_set.zip);|
|>|>|広島の名物路面電車・広電の車両を幾つか再現。車両はそれぞれ、通常の市電タイプと自動車扱いの2種類を作成しました。&br;なお、%%%自動車扱いの車両を使用するには、別途道路電化用架線導入が必要です%%%(アドオン/交通施設 2 のトロリーバス(道路電化)セット内に同梱)。&br;おまけで広電風電停3種も付属、合わせてお使い下さい。&br;&size(9){同梱車両一覧 単車:150形 350形 570形 600形 650形 700形 750形 800形 900形 1900形 連接車:2000形 3700形 3900形 3950形 5100形};&br;&size(9){&color(red){2009/05/30更新}; 一部画像を修正。以前のファイルをご使用の方は上書き更新できます。};|
|[Dmu]JNR キワ90形セット|15A|2009/02/20|
|&ref(DC90_sample.PNG,nolink);|88.10.05〜|&ref(DC90_set.zip);|
|>|>|かつて国鉄で試作された自走可能な貨車、キワ90形を再現しました。&br;混載貨物・郵便の積載用車両と、オリジナルのキワ90形風旅客車をセット。ローカル輸送にどうぞ。&size(9){詳しくは付属のreadmeをご覧下さい};。|
|[Emu]伊豆急行車両セット|555|2009/02/14|
|&ref(Izukyu_Train_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Izukyu_Train_set.zip);|
|>|>|伊豆急行から100・1000系,2100系,200系,8000系各種と、東急から8000系・8500系の伊豆のなつ号を製作しました。8000系列はリメイクで、共存可能です。&br;詳しくは付属のreadmeをご覧ください。|
|[Emu](架鉄)超高速鉄道輸送車 アクアマリン&トパーズ|E.T.|2009/02/10|
|&ref(etoriginal1.png,nolink);|100.0〜|&ref(etoriginal1.zip);|
|>|>|練習用に作っただけです。とりあえず上げてみますね。25m級のイメージでLength10なのでホームは長めに設置してあげてください。登場は郵便車2023年〜、旅客舎2025年〜です。|
|[Emu]阪神電鉄セット追加パック|大京鉄工|2009/02/03|
|&ref(./HER_add_set_sample.png,nolink);|99.00〜|&ref(HER_add_set.zip);|
|>|>|ぬの氏の阪神電鉄セット(アドオン/列車6を参照)の追加版です。9000系はぬの氏のものを改造させてもらいました。ぬの氏に感謝いたします。&br;詳しくは同封のreadmeをご覧ください。|
|[Emu]福岡市営地下鉄車両セット|555|2009/1/25|
|&ref(./Fukuoka_City_Subway_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Fukuoka_City_Subway_set.zip);|
|>|>|福岡市営地下鉄から1000形,2000形,3000形,国鉄・JR九州筑肥線から103系1500番台各種,303系を製作しました。詳しくは付属のreadmeをご覧ください。|
|[Emu]京都市営地下鉄車両セット|555|2009/1/25|
|&ref(./Kyoto_City_Subway_set.png,nolink);|88.10.05〜|&ref(Kyoto_City_Subway_set.zip);|
|>|>|京都市営地下鉄から10系,50系,京阪京津線から800系,おまけで80形を製作しました。詳しくは付属のreadmeをご覧ください。|
|[Emu]横浜市営地下鉄車両セット|555|2009/1/14|
|&ref(./Yokohama_City_Subway_Train_Set.png,nolink);|88.10.05〜|&size(8){&ref(Yokohama_City_Subway_Train_Set.zip);};|
|>|>|横浜市営地下鉄から1000形,2000形,3000形各種,10000形を製作しました。詳しくは付属のread meをご覧ください。&br;&br;&color(red){※99.17.01以降でブルーラインの車両(1000形,2000形,3000形各種)をご使用の場合は};アドオン/railtool&color(red){からななし様製作の「第三軌条」を合わせて導入してください。};|
|[Emu]The Brightness of Silver - JR Kyushu/銀色の輝きパック〜JR九州編|E.T.|2008/12/31|
|&ref(jrqsilver.png,nolink);|100.0&br;99.17.1&br;88.10.5&br;(データ同梱分)|全pak, ソース, Readme同梱&br;&ref(jrqsilverpak.zip);|
|>|>|前回に引き続き128版の211系に使った技術を64版へフィードバックする企画パート2です。JR九州の本線系統で活躍する近郊形電車から金属表面のある車両をセレクトしました。ソース付属ですのでお好きなように改造してください。&br;&br;[収録車両]415系1500番台, 811系, 813系(福北ゆたか線色含む), 815系, 817系|
|[Emu]JRE SR Nagano set/JR東日本・しなの鉄道 長野セット|15A|2008/12/28|
|&ref(JRE_SR_Nagano_set_sample.PNG,nolink);|88.10.05〜|&ref(JRE_SR_Nagano_set.zip);|
|>|>|長野地区周辺で活躍するJR東日本・しなの鉄道の車両を集めてみました。詳しくは付属のreadmeをご覧下さい。&br;&size(10){&br;同梱車両一覧 115系(長野色、スカ色、しなの鉄道色) 169系(長野色、しなの鉄道色、しなの鉄道リバイバル湘南色) E127系100番台 クモハ123-1・ミニエコー}; &br;&size(9){※一部既に投稿されている車両と被りますが、共存可能です。};|
|[Emu]JR West 113-3800 set/JR西日本 113系3800番台セット|15A|2008/12/25|
|&ref(JRW_113-3800_sample.PNG,nolink);|88.10.05〜|&ref(JRW_113-3800_set.zip);|
|>|>|かつて福知山線及び山陰本線活躍した113系3800番台を再現。中間車改造から生まれた補強板付き先頭車が印象的な車両です。&br;先頭車が原型のものと切妻補強板のもの2種類と、オリジナルで単行運転可能な車両を同梱。詳しくは付属のreadmeをご覧下さい。&br;&size(10){&br;同梱車両一覧 先頭車原型:112-3800+113-3800 先頭車切妻補強板:113-3800+112-3800 両運転台切妻補強板のウソ電:旅客用・郵便用の二種類};|
|[Emu]The Brightness of Silver - JR Central/銀色の輝きパック〜JR東海編|E.T.|2008/12/19|
|&ref(jrcsilver.png,nolink);|100.0&br;99.17.1&br;88.10.5&br;(データ同梱分)|全pak, ソース, Readme同梱&br;&ref(jrcsilverpak.zip);|
|>|>|128版の211系に使った技術を64版へフィードバックする企画です。ステンレスの表現を64版のサイズでやってみました。&size(7){313については駄作かも...};ソース付属ですのでお好きなように改造してください。&br;このサムネイルだと伝わりにくいですが、実際に連結して使ったときにステンレスっぽさが出ると思います。&br;&size(7){ちなみにこのサイズのサムネイルおよびセットサイズがベストだと思うのですがいかがでしょう?};&br;&br;[収録車両]211系, 213系, 311系, 313系(セントラルライナー含む), キハ75系|
|[T]Japan Passanger Car and Cargo Pak/日本の客車・貨車パック|E.T.|2008/12/14|
|&ref(cargo.png,nolink);|100.0&br;99.17.1&br;88.10.5|Pakファイル/Readme&br;ソースファイル&br;(Pak files/Readme/&br;Source files)&br;&ref(jpncargo_v03.zip);|
|>|>|&color(red){08/12/29指摘のありましたマニ60への修正、フォルダ内の余計なファイルの整理を実施し、1ファイルにまとめました。};&br;&color(red){09/01/12指摘のありましたオハ50系列のエラーを修正。};&br;&color(red){09/01/14指摘のありました12系列、14系列の連結制限、および14系の最高速度を修正。12系の最高速度については登場時基準のため変更はありません。};&br;日本各地で活躍した、中型以上の客車・貨車を一纏めにし、1930年代から客車終焉期までの客車群と1930年代から&br;現在までの貨車をモデルとした統合パッケージです。&br;&color(orange){導入に際してE.T.LocoPak2/続・機関車彩の国パックに含まれるetsmokeXX.pakと公式の食料チェーンセットが必須};となりますので&br;アドオン/列車9から別途ダウンロードしてください。&br;You must install etsmokeXX.pak in E.T.LocoPak2 and food-chain. You can download etsmokeXX.pak from アドオン/列車9 . &br;&br;[収録車両(100両以上あるので詳しい形式は省略)]&br;wasteを除く公式標準パッケージ+食料パッケージの貨車群(食料パックの導入必須)&br;10系客車(茶/青塗装)、12系客車、14系客車、20系客車、24系客車(白帯、金帯、トワイライトエクスプレス色)&br;E26系客車(カシオペア)、31系客車、32系客車、43系客車、44系客車、50系客車、60系客車、青大将用客車、はつかり用客車&br;※トワイライトエクスプレス、寝台車各種、青大将は続・機関車彩の国パックの機関車と色を揃えてあります。&br;間違いがあれば、気軽に報告してください。|
|[Emu]Keihan car set/京阪電鉄車両セット|15A|2008/11/02|
|&ref(Keihan_set.png,nolink);|88.10.5〜&br;(88.10.5/99.17.1&br;/100.0動作確認)|&ref(Keihan_set.zip);|
|>|>|京阪中之島線開業に合わせて登場した新型車両・京阪3000系と、京阪電鉄の代表的な車両を揃えてみました。&br;各車両、塗り替えが進む新塗装車と、おなじみの在来塗装車を同梱。詳しくは付属のreadmeをご覧下さい。&br;&size(10){※京阪電鉄3000系セットの更新版です、3000系は上書き更新可能(若干の画像修正有り)&br;同梱車両一覧 快急車:3000系 特急車:8000系(新/旧塗装各種) 一般車:10000系(新/旧塗装各種) 6000系(新/旧/ウソ塗装各種) 2600系(新/旧/ウソ塗装各種) &br;大津線系統車:600形 260形(特急/一般塗装各種)};|
|[D][T]国鉄(JR)保線車両セット&size(12){''(ストラクチャー向け)''};|大京鉄工|2008/10/01|
|&ref(./TMC200tmv_set.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(TMC200tmv_set.zip);|
|>|>|主に駅構内の''ストラクチャー向けとして製作''しました。富士重工製TMC-200モータカーと保線用無蓋車です。&br;※車両のデーターは、128版モータカーセットの安全第一氏。E.T.氏の無蓋車画像を改造させていただきました。両氏に感謝致します。&br;※ソース同封。および、車両名の日本語化用のテキストファイル &size(12){(simutrans\pak\text\ja.tabファイルにテキストエディタを使って書き足して下さい)};&br;※&color(blue){ストラクチャー推奨なので、無蓋車は『ばら荷』を運べますが、画像は空荷でも砂利が満載の画像になります。。。};&worried;|
|[Dmu]JR西日本 キハ122・127系セット|大京鉄工|2008/09/26|
|&ref(./JRw_kiha122_127_sample.png,nolink);|99.09.01〜|&ref(JRw_kiha122_127.zip);|
|>|>|&color(red){''※14Mさんからの情報をいただきまして、車両データーが分かりましたので修正しました。14Mさんに感謝。'' &size(8){2009/02/14 修正};};&br;2009年度に姫新線・姫路〜上月間が高速化されて、対応のディーゼルカーが登場します。&br;キハ122系は両運転台、キハ127系は片運転台(トイレ付=0番台/トイレ無=1000番台)。&br;223系の顔を持つ新製ディーゼルカーです。環境対応型エンジンを搭載。&br;詳しくはreadme.txtをご覧ください。|

#navi(アドオン,prev,toc,next)