アドオン開発/datファイル記述リファレンス
[編集]roadsign(標識) †
キー | 値 | 説明 |
Obj= | roadsign | |
---|
name= | 文字列 | 一意の名前。 |
---|
copyright= | 文字列 | 著作者 |
---|
cost= | 数値 | 購入費用。単位はクレジット(1Cr)。負の値も設定できます。 |
---|
waytype= | 指定語 | (89.02、makeobj38以降) |
---|
road | 道路 |
track | 線路 |
air | 空港施設 |
water | 運河 |
monorail_track | モノレール軌道 |
maglev_track | (101.0,makeobj49以降)リニア。磁気浮上式高速鉄道 |
narrowgauge_track | (101.0,makeobj49以降)ナローゲージ |
tram_track | 路面軌道 |
min_speed= | 数値 | 最低速度。0は無制限。(道路のみ) |
---|
single_way= | 1 | このフラグが1の時は一方通行(すべてのwaytype) |
---|
free_route= | 1 | このフラグが1の時はチューズポイント(道路、線路、モノレール) |
---|
is_private= | 1 | (88.10.2、makeobj36以降) [110.0.1まで]このフラグが1の時は自家用車通行止め(道路のみ) [111.0以降]プライベート標識。既定では自社のみが通行できます。オプションで会社ごとに通行の可能不可能を設定できます。自家用車は公共事業に属します。(道路、線路、モノレール) |
---|
is_signal= | 1 | (89.02、makeobj38以降) このフラグが1の時は信号。チューズシグナル、プレシグナル、ロングブロックシグナルにも必要。(ただし、ロングブロックシグナルに必要なのは120.4、makeobj60.2まで。)(線路、モノレール) (121.0、makeobj60.3以降) ロングブロックシグナルとプライオリティシグナルについてはこのフラグを0にしてください。 (122.0、makeobj60.5以降) プレシグナルには不要です。 |
---|
is_presignal= | 1 | (89.02、makeobj38以降) このフラグが1の時はプレシグナル。(線路、モノレール) |
---|
is_longblocksignal= | 1 | (99.08、makeobj44以降) このフラグが1の時はロングブロックシグナル。(線路、モノレール) |
---|
is_prioritysignal= | 1 | (120.4、makeobj60.2以降) このフラグが1の時はプライオリティシグナル。(線路、モノレール) |
---|
end_of_choose= | 1 | (99.12、makeobj47以降) チューズシグナル・チューズポイントの駅検索を無効化する(道路、線路、モノレール) |
---|
offset_left= | 数値 | drive_left使用時における道路用のroadsign、もしくはsignals_on_left使用時におけるその他のwaytype用roadsignの位置を右側表示時の位置からのオフセットで指定する。デフォルトは14で下図の位置に描画され、0に近いほど右側表示時の位置に近くなる。0にするとdrive_leftやsignals_on_leftの影響を全く受けなくなる。 |
---|
intro_year= | 西暦年 | 導入年。年代設定が有効である場合、この年以前には登場しません |
---|
intro_month= | 1-12 | 導入月。 |
---|
retire_year= | 西暦年 | 引退年。 |
---|
retire_month= | 1-12 | 引退月。 |
---|
cursor= | パス.x.y | カーソル用画像。 |
---|
icon=> | パス.x.y | ツールバー内アイコンの画像。>の記号はズーム地図がズームされてもこの画像の大きさが調整されないことを指定。=> の次に半角スペースが必要。 |
---|
Image[向き×現示状態×電化状況] | パス.x.y | 詳細は下記 |
---|
[編集]Imageの各要素について †
[編集]一般的な標識類 †
Image[0] | 南向きの画像 |
---|
Image[1] | 北向きの画像 |
---|
Image[2] | 東向きの画像 |
---|
Image[3] | 西向きの画像 |
---|
[編集]鉄道用信号 †
Image[0〜3] | それぞれ南/北/東/西向きの停止信号の画像 |
---|
Image[4〜7] | それぞれ南/北/東/西向きの進行信号の画像 |
---|
Image[8〜15] | 省略可。省略しなければ非電化路線で使われます。 向きと信号の現示状態は各々の番号から8を引いた信号と同じです (例:9番目は9-8=1番目の信号、つまり北向きの停止信号の画像を指定する) |
---|
[編集]プレシグナル / プライオリティシグナル †
Image[0〜7] | 普通の鉄道用信号と同じ |
---|
Image[8〜11] | 南/北/東/西向きの「先の先の閉塞区間に列車がいる場合」の現示用画像 |
---|
Image[12〜23] | 省略可。省略しなければ非電化路線で使われます。 向きと信号の現示状態は各々の番号から12を引いた信号と同じです |
---|
[編集]道路信号 †
Image[0〜3] | それぞれ南/北/東/西向きの、南北方向に青(東西方向は赤)の画像 |
---|
Image[4〜5] | それぞれ(南+東)/(北+西)向きの、南北方向に青の画像(右側通行用) |
---|
Image[6〜7] | それぞれ(北+東)/(南+西)向きの、南北方向に青の画像(左側通行用) |
---|
Image[8〜15] | それぞれ南/北/東/西/(南+東)/(北+西)/(北+東)/(南+西)向きの、東西方向に青の画像 |
---|
Image[16〜23] | それぞれ南/北/東/西/(南+東)/(北+西)/(北+東)/(南+西)向きの、南北方向に黄(東西方向は赤)の画像 |
---|
Image[24〜31] | それぞれ南/北/東/西/(南+東)/(北+西)/(北+東)/(南+西)向きの、東西方向に黄(南北方向は赤)の画像 |
---|
その他個々のケースはサンプル内参照
- min_speed=0,single_way=0 のみの指定は信号機?
- 完全に通行止めにしたい場合は、min_speed=400 程度にする
[編集]左側通行使用時(drive_left=1)の注意 †
- 設定は道路(road)の場合にのみ有効です。
- 表示位置と画像の重ね順が自動的に変更されますので、通常の標識がそのまま使用できます。
- ただし、道路上を覆うタイプの標識や左右一体型の標識は、左右にシフトする結果、道路外に描画されてしまいます。
- 左側通行でも同じように表示したい場合、offset_leftに0を指定すれば、drive_leftの設定に関わらず同じ位置と重ね順で表示できます。
また、左側通行時の表示位置はoffset_leftに0以外を設定することで調節できます(14を指定すると何も指定しないときと同じ位置になります)。
- 位置調整だけではどうにもならない場合(違う画像が必要なときなど)は、drive_left専用の標識アドオンを作っておく必要があります。(この場合、右側通行では正しく表示されませんので、共用には向きません)
- 交通信号機は左側専用の画像を含んでいますので、それが使われます
- チューズポイントは画像の位置が変わりません
[編集]左側通行使用時(signals_on_left)の注意 (111.0以降) †
- 設定は軌道系(track, tram_track, monorail_track, maglev_track, narrowgauge_track)、運河(water)用信号の場合に有効です。
- 表示位置と画像の重ね順が自動的に変更されますので、通常の信号がそのまま使用できます。
- ただし、線路上を覆うタイプの信号は、左右にシフトする結果、線路外に描画されてしまいます。
- 左側通行でも同じように表示したい場合、offset_leftに0を指定すれば、signals_on_leftの設定に関わらず同じ位置と重ね順で表示できます。
また、左側通行時の表示位置はoffset_leftに0以外を設定することで調節できます(14を指定すると何も指定しないときと同じ位置になります)。
- 位置調整だけではどうにもならない場合(違う画像が必要なときなど)は、signals_on_left専用の標識アドオンを作っておく必要があります。(この場合、右側通行では正しく表示されませんので、共用には向きません)
- 信号以外の鉄道標識(進入禁止やend_of_chooseなど)は左右の位置は変わりません
[編集]サンプル †
[編集]進入禁止(一方通行) †
obj=roadsign
name=NoEntry
waytype=road
copyright=timeshock
min_speed=0
single_way=1
Image[0]=NoEntry.0.0
Image[1]=NoEntry.0.1
Image[2]=NoEntry.0.2
Image[3]=NoEntry.0.3
Icon=> NoEntry.0.5
Cursor=NoEntry.0.4
89.02以降用
[編集]最低速度80 †
obj=roadsign
copyright=timeshock
name=Minimum80
waytype=road
min_speed=80
single_way=0
Image[0]=Minimum80.0.0
Image[1]=Minimum80.0.1
Image[2]=Minimum80.0.2
Image[3]=Minimum80.0.3
Icon=> Minimum80.0.5
Cursor=Minimum80.0.4
89.02以降用
[編集]進入禁止(一方通行) †
obj=roadsign
copyright=Isaac
name=SingleBarrier
waytype=road
min_speed=0
single_way=1
Image[0]=roadsign.2.0
Image[1]=roadsign.2.1
Image[2]=roadsign.2.2
Image[3]=roadsign.2.3
Icon=> roadsign.2.4
Cursor=roadsign.2.5
[編集]通行止め †
obj=roadsign
copyright=Isaac
name=RoadClosed
waytype=road
min_speed=400
single_way=0
Image[0]=roadsign.3.0
Image[1]=roadsign.3.1
Image[2]=roadsign.3.2
Image[3]=roadsign.3.3
Icon=> roadsign.3.4
Cursor=roadsign.3.5
88.10.5用
obj=roadsign
copyright=prissi
name=traffic_light
waytype=road
min_speed=0
single_way=0
Image[0]=traffic_light.0.0
Image[1]=traffic_light.0.1
Image[2]=traffic_light.0.2
Image[3]=traffic_light.0.3
Image[4]=traffic_light.0.4
Image[5]=traffic_light.0.5
Image[6]=traffic_light.0.6
Image[7]=traffic_light.0.7
image[8]=traffic_light.1.0
Image[9]=traffic_light.1.1
Image[10]=traffic_light.1.2
Image[11]=traffic_light.1.3
Image[12]=traffic_light.1.4
Image[13]=traffic_light.1.5
Image[14]=traffic_light.1.6
Image[15]=traffic_light.1.7
Icon=> traffic_light.0.8
Cursor=traffic_light.0.9
[編集]チューズポイント †
obj=roadsign
copyright=prissi
name=choose_point
waytype=road
min_speed=0
single_way=0
free_route=1
Image[0]=roadsign-freeroute.0.0
Image[1]=roadsign-freeroute.0.1
Image[2]=roadsign-freeroute.0.2
Image[3]=roadsign-freeroute.0.3
Icon=> roadsign-freeroute.0.4
Cursor=roadsign-freeroute.0.5
89.02以降用
88.10.5用
チューズポイント、チューズサインは、左側通行でも画像の表示位置は変わりません。
[編集]プライベート標識 †
[編集]111.0以降用 †
# private sign
obj=roadsign
name=Railgate
copyright=prissi
cost=500
waytype=track
is_private=1
Image[0]=railsign.2.0
Image[1]=railsign.2.1
Image[2]=railsign.2.2
Image[3]=railsign.2.3
Icon=> railsign.2.4
Cursor=railsign.2.5
画像の仕様が変更されたようです。従来のプライベート標識は今後のバージョンでは正しく表示されなくなります。(今後さらに変更があるかもしれませんが)
左側通行でも画像の表示位置は変わりません。
image[0] | 南北方向の通行不可能な場合の画像 |
---|
image[1] | 東西方向の通行不可能な場合の画像 |
---|
image[2] | 南北方向の通行可能な場合の画像 |
---|
image[3] | 東西方向の通行可能な場合の画像 |
---|
- cache -