チュートリアル/線路や道路等の建設
の編集
Top
/
チュートリアル
/
線路や道路等の建設
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
//cache *線路や道路等の建設 [#r5468cd8] このページでは、''線路・道路・市電線路・モノレール・運河・誘導路・滑走路・送電線''の建設方法について解説します。 それらの全てにおいて建設方法は同一ですので、ここでは線路を例にして解説します。 #contents **建設する [#n41e2eec] ***2点クリックする [#q5a42cd9] +建設したいものを選択する(例では簡易線用線路) &ref(rail-construction01.png,nolink); +始点をクリックする &ref(rail-construction02.png,nolink); +終点をクリックする &ref(rail-construction03.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction04.png,nolink); ***ドラッグする [#aaff0d61] +建設したいものを選択する(例では簡易線用線路) &ref(rail-construction01.png,nolink); +始点をクリックしたまま終点までポインタを持っていく(建設費が表示されます) &ref(rail-construction05.png,nolink); +終点で指を離す +建設完了 &ref(rail-construction04.png,nolink); #div(start,notegreen) 線路のルートがうまく定まらない(''長い距離を複線化する時や斜めに敷設する時など'')場合は、Ctrlキーを押しながら建設すると上手にできます。 &ref(build_ctrl1_1.png,nolink);&br; &ref(build_ctrl2_1.png,nolink);&br; &ref(build_ctrl3_1.png,nolink); #div(end) **つなげる [#zefba8ce] +2つ並べて建設します &ref(rail-construction06.png,nolink); +下図のようにして &ref(rail-construction07.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction08.png,nolink); **上書きする [#u7594904] 制限速度が上のものについては、上から重ねて建設することで上書きされます +上書きしたい始点をクリックする &ref(rail-construction09.png,nolink); +終点まで持っていく(2点クリックでもドラッグでも可) &ref(rail-construction10.png,nolink); +上書き完了 &ref(rail-construction11.png,nolink); -最高速度が下回るものを上書きしたい場合は、Ctrlキーを押しながら建設します &ref(rail-construction12.png,nolink); **違う種類のものと交差させる [#lef77ff5] -例:道路と線路とで踏切を作る場合 &ref(rail-construction13.png,nolink); +またぐように線路を建設する(道路の端をまたぐことはできない) &ref(rail-construction14.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction15.png,nolink); -路面軌道の場合は、道路の上に直接建設できます &ref(rail-construction16.png,nolink); **電化する [#hb4c4b68] 電化することで、電気で動く乗り物を運行できます +建設したい架線を選択する &ref(rail-construction17.png,nolink); +電化の始点をクリック &ref(rail-construction18.png,nolink); +後は線路と同じ要領で &ref(rail-construction19.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction20.png,nolink); **架線の上書き [#j85782ec] 制限速度が上回るものについては「上書きする」と同じ要領で上書きできます。 %%下回るものに上書きしたい場合は一度撤去する必要があります。%% Ctrlキーを押しながらで、下回るものに上書き可能になりました。
//cache *線路や道路等の建設 [#r5468cd8] このページでは、''線路・道路・市電線路・モノレール・運河・誘導路・滑走路・送電線''の建設方法について解説します。 それらの全てにおいて建設方法は同一ですので、ここでは線路を例にして解説します。 #contents **建設する [#n41e2eec] ***2点クリックする [#q5a42cd9] +建設したいものを選択する(例では簡易線用線路) &ref(rail-construction01.png,nolink); +始点をクリックする &ref(rail-construction02.png,nolink); +終点をクリックする &ref(rail-construction03.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction04.png,nolink); ***ドラッグする [#aaff0d61] +建設したいものを選択する(例では簡易線用線路) &ref(rail-construction01.png,nolink); +始点をクリックしたまま終点までポインタを持っていく(建設費が表示されます) &ref(rail-construction05.png,nolink); +終点で指を離す +建設完了 &ref(rail-construction04.png,nolink); #div(start,notegreen) 線路のルートがうまく定まらない(''長い距離を複線化する時や斜めに敷設する時など'')場合は、Ctrlキーを押しながら建設すると上手にできます。 &ref(build_ctrl1_1.png,nolink);&br; &ref(build_ctrl2_1.png,nolink);&br; &ref(build_ctrl3_1.png,nolink); #div(end) **つなげる [#zefba8ce] +2つ並べて建設します &ref(rail-construction06.png,nolink); +下図のようにして &ref(rail-construction07.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction08.png,nolink); **上書きする [#u7594904] 制限速度が上のものについては、上から重ねて建設することで上書きされます +上書きしたい始点をクリックする &ref(rail-construction09.png,nolink); +終点まで持っていく(2点クリックでもドラッグでも可) &ref(rail-construction10.png,nolink); +上書き完了 &ref(rail-construction11.png,nolink); -最高速度が下回るものを上書きしたい場合は、Ctrlキーを押しながら建設します &ref(rail-construction12.png,nolink); **違う種類のものと交差させる [#lef77ff5] -例:道路と線路とで踏切を作る場合 &ref(rail-construction13.png,nolink); +またぐように線路を建設する(道路の端をまたぐことはできない) &ref(rail-construction14.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction15.png,nolink); -路面軌道の場合は、道路の上に直接建設できます &ref(rail-construction16.png,nolink); **電化する [#hb4c4b68] 電化することで、電気で動く乗り物を運行できます +建設したい架線を選択する &ref(rail-construction17.png,nolink); +電化の始点をクリック &ref(rail-construction18.png,nolink); +後は線路と同じ要領で &ref(rail-construction19.png,nolink); +建設完了 &ref(rail-construction20.png,nolink); **架線の上書き [#j85782ec] 制限速度が上回るものについては「上書きする」と同じ要領で上書きできます。 %%下回るものに上書きしたい場合は一度撤去する必要があります。%% Ctrlキーを押しながらで、下回るものに上書き可能になりました。
テキスト整形のルールを表示する(編集中のテキストは失われます)
添付ファイル:
build_ctrl3_1.png
22件
[
詳細
]
build_ctrl2_1.png
16件
[
詳細
]
build_ctrl1_1.png
14件
[
詳細
]
rail-construction19.png
17件
[
詳細
]
rail-construction20.png
13件
[
詳細
]
rail-construction18.png
14件
[
詳細
]
rail-construction17.png
14件
[
詳細
]
rail-construction14.png
15件
[
詳細
]
rail-construction16.png
14件
[
詳細
]
rail-construction15.png
24件
[
詳細
]
rail-construction13.png
12件
[
詳細
]
rail-construction09.png
12件
[
詳細
]
rail-construction11.png
12件
[
詳細
]
rail-construction12.png
16件
[
詳細
]
rail-construction10.png
16件
[
詳細
]
rail-construction06.png
22件
[
詳細
]
rail-construction07.png
20件
[
詳細
]
rail-construction08.png
11件
[
詳細
]
rail-construction04.png
18件
[
詳細
]
rail-construction03.png
16件
[
詳細
]
rail-construction05.png
9件
[
詳細
]
rail-construction01.png
13件
[
詳細
]
rail-construction02.png
22件
[
詳細
]