//cache *Game base(基本セット)・pakインストール [#h7340489] #contents // (保存)Simutransインストールから記事を移動・ページ作成 2011/06/02 RIGHT: &size(10){ 校閲 2015/05/05}; &size(10){ リンク強調・pak.nipponダウンロードリンク注記 2015/05/04}; &size(10){ ページ移動に係る添付画像の移動 2014/10/08}; &size(10){ アドオンインストールを別ページに移動 2014/10/08}; // 本文の文字サイズは見出し以下にしないとレイアウトが損なわれる *Game base(基本セット)のインストール [#m582b95d] -&size(16){[[インストール]]を参照してください。}; *Pakset(グラフィックパッケージ)インストール [#b1b48d7b] +~[[Paksetsのページ:http://www.simutrans.com/en/paksets]]よりお好みのパックセットをダウンロードします。[[wiki内のpak紹介>Pakセット]]もご参照ください。 --日本ではPak64・Pak128・Pak128.japanがポピュラーです。 +ダウンロードしたzipファイルを適当な場所に解凍します。Pak64ならPaksetのフォルダ名はpak、Pak128ならpak128となります。 +~Paksetフォルダを''本体(simutrans.exe)と同じフォルダ''へ移動させます。 本体とPaksetフォルダが同じ場所にあればインストールは完了です。 // インストール方法のページであるため特定の(公式でもない)paksetへの誘導は不適切 //#div(start,noteblue) //pak.nipponのダウンロードページはこちらです→[[pak.nipponダウンロード>http://github.com/wa-st/pak-nippon/releases/]] //#div(end) **アドオンインストール [#tf595058] -&size(15){[[アドオンインストール]]を参照してください。};