メモ/ネットワークゲーム

更新履歴
初版。 2011/08/20
第二版。112.3現在 2013/09/14

サーバー管理用ツール nettool [111.0以降] [ 編集 ]

ゲームサーバーを管理するためのコマンドラインツールです。111.0以降で対応しています。バイナリは配布されていませんので、自分でソースからビルドする必要があります。

書式 [ 編集 ]

nettool [オプション] <コマンド> [コマンド引数]

コマンド [ 編集 ]

announce [ 編集 ]

説明
サーバーリストに現在のゲームの情報を通知します。あらかじめIDを取得し、設定しておく必要があります。

clients [ 編集 ]

説明
現在接続しているクライアントのリストを取得します。

companies [ 編集 ]

説明
現在運営されている会社のリストを取得します。最後にどの会社で誰が操作をしたかも取得できます。

info-company <会社番号> [ 編集 ]

説明
指定した番号の会社の情報を取得します。

lock-company <会社番号> <新しいパスワード> [ 編集 ]

説明
指定した番号の会社にロックをかけます。新しいパスワードの部分を"-F <パスワードファイル名>"とすると、パスワードを記述したファイルが使用できます。

unlock-company <会社番号> [ 編集 ]

説明
指定した番号の会社のロックを解除します。

remove-company <会社番号> [ 編集 ]

説明
指定した番号の会社を削除します。その会社の持ち物も全て削除されます。

kick-client <クライアント番号> [ 編集 ]

説明
指定した番号のクライアントを強制切断します。(クライアント番号は、clientsコマンドで取得してください)

ban-client <クライアント番号> [ 編集 ]

説明
指定した番号のクライアントを強制切断し、ブラックリストに追加します。(クライアント番号は、clientsコマンドで取得してください)

ban-ip <IPアドレス> [ 編集 ]

説明
指定したIPアドレスを接続禁止にします。ブラックリストに追加します。

unban-ip <IPアドレス> [ 編集 ]

説明
指定したIPアドレスの接続禁止を解除します。ブラックリストから削除します。

blacklist [ 編集 ]

説明
接続禁止されたクライアントのリストを表示します

say <メッセージ> [ 編集 ]

説明
すべてのクライアントにチャットメッセージを送ります。(最大512文字)
Windowsでは2byte文字は使用できませんでした。(コンソールの言語仕様によってはできるのかもしれませんが、よくわかりませんでした。)
追記:UTF8で送信すれば2byte文字を送信できるようです。
nettool say "Hello"

shutdown [ 編集 ]

説明
サーバーを強制終了します。セーブゲームは保存されません。

force-sync [ 編集 ]

説明
強制的に同期コマンドを送ります。ゲームが保存され、再読み込みされます。

オプション [ 編集 ]

-s <サーバー:ポート番号> [ 編集 ]

説明
サーバーとポート番号を指定します。省略可能で、省略時のデフォルトはそれぞれ、localhost、13353です。

-p <パスワード> [ 編集 ]

説明
パスワードを直接指定します。

-P <パスワードファイル名> [ 編集 ]

説明
パスワードを記述したファイルを指定します

-q [ 編集 ]

説明
サイレントモードで実行します。

終了コード [ 編集 ]

説明
 0 .. 成功
 1 .. サーバーに到達できませんでした
 2 .. サーバーにメッセージを送信できませんでした
 3 .. その他のエラー

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2013-09-14 (土) 05:02:50